20年近く前の車に乗っていた者には、ボタンを押してエンジンをかける習慣がない。

次にまだ慣れていないのがサイドブレーキ! ギギーと引っ張るか足元で踏むのしか経験ないから

指1本で操作する電動パーキングブレーキに戸惑う。未だに押すのか引くのか一瞬考える。
その下にあるAUTO HOLD これは慣れたら便利だ。一度作動させておけば信号待ちのときにドライブにいれたままブレーキから足を離しても停まったままなのだ。
そういえばミラー



一見何でもないがちょっと暗い所に入ったら、アラララ!


ルームミラーと右のドアミラーに防眩加工がされていた。オプションで選んだ記憶はないから恐らく標準装備だったのだろう。
実は1週間経過した今日知った(笑)
この写真ではわかりづらいが後方からの車が私の車を追い抜くときにミラーの中の△が黄色くなって知らせてくれる。車線変更してぶつからないようにね。

足元も夜は照らし続けてくれる。

モニターは8.8インチで結構大きい。

まだまだいっぱいスイッチあるが、子供のようにひととおり全部押してみる(笑)
まだまだいっぱい書きたいことはあるがまたの機会に。

コメント