~なづき~中区幟町6-21



今年初めてのブログ記事ですね。
そして今年初のオンエアですが実は昨年末に撮影しています(笑)
のっけからNG! 幟町 のぼりまち× のぼりちょう○ いつも間違えないようにといってるのにまちがえた。
またオープニングでは打合せなしで真理子さんに2018年はどんな年にしたいか漢字一文字で!って振ったら

すかさず「酔」と。さすがやね。すぐ答えられるのが凄い!
ちなみに私は

「三」
この春からこの番組も3年目に入るし、カープの三連覇。そして中国古典「狡兎三窟」から私の人生にも3つの柱を築こうと。
芸能、講師 さーもう1つ 何かにめぐり合うかな。
お店の雰囲気も好きなのよね。食器の並び方とか、椅子の取っ手とか。




さて1品目
刺身3種盛と萩の鶴(宮城県)


昆布締めやあぶり、たまらんですね。
そして2品目
なづきの水炊きと龍勢 初しぼり(広島県)


豆腐、サトイモ、鶏肉 こりゃ温まるわ!
お店の脇役は?

本当仲の良いご家族です。
収録後にもいろいろ食べさせていただきました。


なづきって店名 かんなづき からきてるんだって。

1月8日(月)~1月14日(日)まで毎日3回放映中!
ちゅピCOM11チャンネル 「ぶらり広島食べ歩き」の中の「柿辰丸のふらっと居酒屋」コーナーです。
11:30~ 14:30~ 20:30~
コメント