正直、前の準備から当日の午前中まで何も手伝えなかった。別に大きなイベントがあったり、途中ヘルニアで
体が動かなくなったり。。。
個人的には準備段階で出鼻をくじかれた想いが最後までぬぐい切れなかった。
そんな中、実行委員の方たちはすごく良いチームワークで動かれたと思っています。
それでも会場では、常に皆が見える位置にいようと途中から席を立って参加していた。
写真もたくさん撮ったが、ブログやfacebookに全部をアップする気持ちはない。
全国北海道から宮崎まで180人を越える「笑いヨガ」リーダー&ティーチャーが集まった。
とにかく楽しんで帰っていただきたい。そして個人的にはカタリア夫妻にまた会いたい。という気持ちでした。
1日目終了後の仮装パーティー。本来なら役者なので突拍子もない格好ができそうなもんだが
普段から甲冑を纏ったり、警備員になったり、刑事になったり 私はそれなりに毎日楽しんでいるので
個人的に刺激は無い。
更に、衣装という感覚すなわち仕事の延長となってしまうので正直乗り気ではなかった。
ただ、周りの人に喜んでいただけるのなら、着流しぐらいあっても良かったか と少々反省はしている。
元々脇役なので自ら目立とうともしない。おとなしく角で、飲んでいました。
2日目終了後、実行委員の方々は、充実感と満足感のある顔をされていた。
私は、何もできていないのでそういう達成感より終わったとという開放感の方が強かった。
来年の大会はゴールデンウィークに富士山だそうだ。
その時期は、広島では菓子博があるし、フラワーフェスティバルもある。
間違いなく参加はできないです。
次、カタリア夫妻に会えるのはいつだろうか。



私は「ひろしま菓子博2013」を応援します。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

応援クリックをすることで、
ハッピーチャンスにトライすることができます。
(一日にワンチャンスのみ)
ハッピーチャンスのルーレットの「クリサポ」の文字がそろうと、
賞品が当たります。

こちらも トρ゙(・・*) ぽちっとなっ♪

コメント