ひととおりの事は触りながら判ってきましたが
今年のモットーの「丁寧」に基づきもっと深く知りたいので、これを買ってきました。

おそらくこのプログもfacebookに移動する日がくるのでは?
twitter、USTREAM、facebookこれにブログも連携させれば 移動しなくても良いのか。
「広島ブロガー」も何人か既に友達登録させていただきました。
ただ、facebookは基本的に本名登録なので、ブログやtwitterで交流ある方だと
判別するのに戸惑っています。
2月に入りました。丁寧にfacebookを味わいたいと思います。
「柿 辰丸のズムスタ始球式を実現させる会」もfacebook内ファンページで立ち上げましたよ。

楽しみ方がわかれば、またこのプログで紹介いたしますね。
私のtwitter @kakitatsu
私のfacebook http://www.facebook.com/kakitatsu
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

こちらも 1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

こちらも トρ゙(・・*) ぽちっとなっ♪
twitterとfacebookが連携させられませんでした。
初心者マニュアルみたいなサイトを見ながら、
その通りにやって、ちゃんとアプリのところに
twitterあるんですけどね。
わたしも本買う!!
柿さんを見習って、丁寧に勉強してみます☆
連携、うまくいかないですよね。私も何度もやり直しました。今はtwitterの呟きは、facebook上でも反映されています。本を読んで基本的な部分は判ったので、応用版がないか模索しています。特にアプリケーション集のようなものがないかね。
一応、流行にまかせて登録はしましたが、完全、放置中です。(^^;

野球はどうも昔から好きな番組が見られないため、キライです"r(^^;)
でもズムスタには1度行ってみたいです

始球式!実現させてください

是非


TV中継は最近減ったんですよ。減ったというか衛星放送に移行した感じです。ぜひぜひズムスタ行ってみてください。上の写真のような格好でウロウロしているオヤジを見つけたら声をかけてくださいね。
コメント