2010年11月08日の記事 (1/1)
- 2010/11/08 : ワンタッチで閉じる傘 [驚]

ワンタッチで開く傘は、当たり前のように使っている。
ワンタッチで閉じる傘。ネットで見た記憶はあるが現物を見たのは初めて。

写真の写し方が下手で申し訳ない。
しかも、2週間前に撮影した写真です。(ネタにするの忘れてた)
て言うかあって当たり前の商品だったと思う。
自動で開くものは、自動で戻る。
車の自動スライドドアにしろ、トイレの便器カバーにしろ
開けたら閉めるはセットになている。
片手がふさがっている状態で傘を閉じるのは一苦労。
と考えればあってしかるべき商品ではなかろうか?
関係者の話だと まだまだ発展途上で壊れやすいのだと言う。
さらに重い。値段的には他の傘と同じくらいだが寿命を考えると割高感があるらしい。
でもこれは商品価値としてはありそうだと感じます。
他にこのような自動で開くけど閉めるときは手動というものはないか・・・
一部の携帯電話がワンタッチで開くけど閉じるのは手動というのがある。
他にないか???
しかも両手を使わないと閉じれないもの。
ずぼんのファスナーは自動で開けてるといざと言う時に間に合わなかったり、
閉じるときは緊張するので・・・却下(笑)
もしくは手のたわん(届かない)もの。
女性の洋服で背中にファスナーがあもの。あれはワンタッチで開け閉めできないのか?
男の楽しみが減るから・・・却下(笑)
傘ぐらいインパクトのあるものを日常生活の中で探してみようと思う。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

こちらもトρ゙(・・*) ぽちっとなっ♪