2009年03月の記事 (1/1)
- 2009/03/31 : 東京広島県人会 [懐]
- 2009/03/28 : インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 [観]
- 2009/03/27 : 戸坂 [駅]
- 2009/03/25 : ビッグアーチ [驚]
- 2009/03/24 : ファンクラブ [嬉]
- 2009/03/20 : 勝った勝った [嬉]
- 2009/03/18 : 空間マウス [嬉]
- 2009/03/17 : 入手 [嬉]
- 2009/03/16 : 血圧 [痛]
- 2009/03/15 : もも? [美]
- 2009/03/14 : オープン戦 [遊]
- 2009/03/10 : 質問 [苦]
- 2009/03/09 : 韓国戦 [悔]
- 2009/03/08 : フレッツ光 [驚]
- 2009/03/07 : プレゼント [遊]
- 2009/03/06 : 花粉 [嬉]
- 2009/03/05 : オンラインゲーム [遊]
- 2009/03/04 : 光 [楽]
- 2009/03/03 : タイムカプセル [旅]
- 2009/03/02 : しまった [泣]
今日は偶然にもTさんに広島駅で会いました。
Tさんは東京広島県人会青年部の3代目委員長を以前されており
私より1年前、そう3年前に呉に転勤で帰っていた人です。
偶然、私も広島駅にいたところをみつけてくれました。
今夜はこれまた東京にいた広島県事務所のNさんとお花見だそうで・・・
行きたかったけど今夜は接骨院に行きたかったのであきらめました。
また、会いたいですね。
サンフレッチェ広島VS浦和レッズ ナビスコカップを観にいきました。

といいつつ19時のキックオフなのに到着したのが19:07・・・ところが!!
駐車場がすでに満杯。臨時駐車場を案内されるが・・・なんと5km以上離れている。
臨時駐車場からシャトルバスに乗り、実際ビッグアーチに着いたときには前半終了後の
ハーフタイム しかも1-0で勝っている。 ゴールシーンみのがしたか・・・

しかし、寒い。寒すぎて皮ジャン脱げず。
試合は後半0-0で 辛くもサンフレッチェの勝利
なんと佐藤寿人のヒーローインタビューを聞いていると浦和には10年ぶりの勝利?!
貴重な試合を見させていただきました。 席も前から2列目という良い場所でした。

途中交代した柏木王子・・・顔見えてないやん。

得点をあげた佐藤寿人・・・顔見てないやんっ!

ちなみにイチローの延長決勝タイムリーはもみじ銀行本店ロビーテレビで観戦しました。
試合終了の瞬間は仕事の打ち合わせ先で先方に断りを入れて私のワンセグ携帯で観戦しました。
野球ファンとしては本当にうれしい限りです。
ファンといえばカープファンクラブカードがやっとこさ届きました。

そして今年のファンクラブの証特典は、ホームビジターが一体となった新ユニフォーム

ちょっと恥ずかしくて着れない。。。
それからもうひとつ嬉しいことは、道楽者3号さんから新球場視察会のお誘い

これは開幕より一足先にレポートできそうです。
道楽者3号さん、ありがとう。


マツダZoom-Zoomスタジアム 広島-横浜戦 4/18内野指定席チケットを購入
3/25はナビスコカップ 広島-浦和を観て
5/24 は、またまたZoom-Zoomで広島-西武の外野指定席交流戦ゲット!
新球場楽しみだ♪

風邪ではない。喉、鼻はなんともない。はて?
こめかみの痛みにくわえて延髄あたりもズキズキ
血圧を測ると・・・170の110 げ!
確かに血圧の薬が1週間きれており先週土曜日も病院に行っていないので・・・
急きょ、病院へ直行。ついでに膝のリハビリも。
処方箋で薬を飲み、2時間後血圧を測ると、140の90まで低下。
延髄のズキズキきおさまりました。
まだ微熱はつづいていますが。
とりあえず今日1日は安静にしておきます。
膝の方はお陰様でほぼ完治。明日、最後の整体を受けてひとまず通院終了を願います。
