語の記事 (1/1)
「こんにちは」
「こんばんは」
「いただきます」
「ごちそうさま」
「おやすみなさい」
日常生活では様々な挨拶を使っています。
今日注目するのは「おはようございます」です。

元は「おはよう」なのでしょうが「ございます」と敬語になる挨拶。
「こんにちはございます」とか「こんばんはございます」とは言わない。
「おやすみなさい」は「おやすみ」とも言う。「なさい」は何?
「寝なさい」からきてるのか?
以前、職場で部下に対して「おはようございます」と言うようにしているという方がいた。
「おはよう」ではなく「おはようございます」なのだ。
挨拶に上下関係はないからという理由らしい。
歌舞伎の世界で「おはようございます」と使われたらしく
飲食店や芸能界では時間に関係なく、今日初めて会った人には「おはようございます」と言います。
私の疑問
朝の挨拶「おはようございます」
昼は「こんにちは」
夜は「こんばんは」
これはこれでいいのだが
寝るとき「おやすみなさい」ならば
起きた時「おはようございます」ではなく
「起きました」って挨拶になるんじゃないのかな?
だって「おはようございます」と一緒にくるめるって変でしょ。
徹夜で朝寝て、昼起きて「おはようございます」ってしっくりこんじゃろ?
「起きました」じゃそのまんまなので
何か良い挨拶ありませんかね?

反復というのは、できるまで何度もやる ということです。
こんなんでいいや、と妥協せずに、できるまでやる!
するとある時、ポーーンと上達するのです。
これがレミニセンス現象と呼ばれるものです。
私も、ある目標に向かって、反復を繰り返し今日まで準備してきました。
2月8日に東京で一次試験があります。やり遂げてきたいと思います。

私は「ひろしま菓子博2013」を応援します。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪
「山口ブログ」にも参加。新参者ですがどうぞよろしく


応援クリックをすることで、
ハッピーチャンスにトライすることができます。
(一日にワンチャンスのみ)
ハッピーチャンスのルーレットの「クリサポ」の文字がそろうと、
賞品が当たります。
構想21年温めつづけた小説
小説というより台本みたいになってしまったが。。。さてタイトルをどうするか?
21年前、映画化も夢見ながら構想をしていた。青島役には唐沢寿明さんなんて妄想もしていた。その唐沢さんも49歳!
21年前だから、私自身まだ芸能界に入る前のことである。内容はともあれ、一応文章化できた自分に拍手。
映画化は無理としてもお芝居の台本に変えることはできそうだな、と。ま、後21年後になるかもしれんが(笑)

私は「ひろしま菓子博2013」を応援します。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

応援クリックをすることで、
ハッピーチャンスにトライすることができます。
(一日にワンチャンスのみ)
ハッピーチャンスのルーレットの「クリサポ」の文字がそろうと、
賞品が当たります。

こちらも トρ゙(・・*) ぽちっとなっ♪
過去の例を挙げると 「忍耐」「貪欲」「強引」「奪取」など
で、今年は「丁寧」に決めました。
忙しいとどうしても1つ1つのことが雑になってしまいます。
時間に追われて妥協してしまうこともあります。
しかし、それは1つのことを済ませたという結果だけをつくりあげており
達成感、満足感に繋がっていない。
自らがそれを感じないのだから お客様に感動を与えるなんてもってのほか。
あれもこれも興味があるものには すぐ飛びつく
それを今年は丁寧に1つの形に持っていきたいと思う。
勉強に関しても もっといろいろ本を読んだり 人の話を聴いたりして
これまでよりも もっと深く入って 丁寧に学んでいこうと思う。
ちなみに「丁寧」の語源を調べてみた。
丁寧は、金属製の楽器の名に由来する。
昔、中国の軍隊で、警戒や注意を知らせるために鳴らす楽器を「丁寧」といった。
そこから、注意深くすることを「丁寧」と言うようになり、細かい点まで注意が
行き届いていることや、礼儀正しく手厚いことも意味するようになった。 参照:語源由来辞典
その楽器の画像がないかネットで調べたが、『中国の銅器』(樋口 隆康著:中央公論美術出版:1967)
にあり、イメージとしては銅鑼(ドラ)のような丸い打楽器らしいです。
ちなみにどら焼きの語源はこの銅鑼の形に似ているというところからきている説が有力らしいです。
後は中国の卓球で丁寧(でぃん・にん)選手の画像がでてきた。(笑)

ということで
心のこもった言動も自然に身につくよう丁寧な1年にしたい。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪

こちらも トρ゙(・・*) ぽちっとなっ♪
当時はまだ俳優という仕事もしていなかったので
素人考えで映画化されたときの配役まで
頭にいれて書いていました。
内容は、人間は生まれた瞬間にその人の
死ぬ日もわかっていたらどういう人生を
歩むか。というのを複数人の人が主役となり
繰り広げていく。というものでしたが
残念ながら未完成のままです。
いつかは完成させたいのですが
もちろん映画化されたら当時キャスティング
してなかったですけど、私も脇役で参加したいです。(笑)

バカになれる人は馬鹿ではないのだ。
茜ちゃん人気にあやかっています^^
検索語 検索数 グラフ
1 悪役商会 柿辰丸 6 12.5%
2 茜澤茜 5 10.4%
3 柿辰丸 3 6.3%
4 アドベンチャーズ 宝島の地図 3 6.3%
5 悪役商会 柿 2 4.2%
6 ハギトル 2 4.2%
7 噂のどーなってるの?! 2 4.2%
8 アドベンチャーズ呪われた島 2 4.2%
9 角松敏生 2 4.2%
10 角松敏生 DVDBOX 2 4.2%
11 世界ブログ ランキング 2 4.2%
12 大阪 おもしろ散髪 2 4.2%
13 悪役商会 1 2.1%
14 呪われた島 アドベンチャーズ 1 2.1%
15 悪役商会 大井川町 1 2.1%
16 アドベンチャーズ EPISODE1 1 2.1%
17 アドベンチャーズ 呪われた島 1 2.1%
18 EX-IC 1 2.1%
19 世界師 1 2.1%
20 アドベンチャーズ宝島の地図 1 2.1%
21 アドベンチャーズ EPISODE 1:宝島の地図 1 2.1%
22 千葉ロッテ 1 2.1%
23 長命うどん 大須 1 2.1%
24 アトミック ハリケーン 1 2.1%
25 ネバー・フォーゲット 1 2.1%
26 アドベンチャーズ 宝島の地図 1 2.1%
27 はつかいち縦断みやじま国際パワートライアスロン 2008 1 2.1%
ちなみに下記が8/9までの途中経過です
検索語 検索数 グラフ
1 アドベンチャーズ EPISODE1 宝島の地図 4 12.1%
2 悪役商会 3 9.1%
3 柿辰丸 2 6.1%
4 アドベンチャーズ 宝島の地図 2 6.1%
5 広島 冷やし坦々麺 2 6.1%
6 ジョン・レノンを撃った男 1 3.0%
7 茜澤 1 3.0%
8 角松 白い船 撮影場所 1 3.0%
9 蛍見公園 キャンプ 1 3.0%
10 すすきの ユダ 1 3.0%
11 わさび色 1 3.0%
12 アイアムオメガ 1 3.0%
13 アドベンチャーズ EPISODE1 1 3.0%
14 アドベンチャーズ :宝島の地図 1 3.0%
15 アドベンチャーズ 呪われた島 1 3.0%
16 アドベンチャーズ 宝島 1 3.0%
17 ワイヤー・イン・ザ・ブラッド ス%E 1 3.0%
18 悪役商会 柿辰丸 1 3.0%
19 柿辰丸 梶敦美 1 3.0%
20 柿辰丸 笑う犬 1 3.0%
21 起業士 天馬 1 3.0%
22 起業師天馬 1 3.0%
23 広島 冷やし坦々麺 1 3.0%
24 新広島球場 1 3.0%
25 辰丸 1 3.0%
映画タイトルからの訪問者が多いですね。