疲の記事 (1/1)
私は、毎年ネットで作成して、それを印刷して郵送しているのですが。
毎回、微妙にやり方が変わっていて戸惑います。
どうにか25年度も格闘の末、印刷完了。
後は、添付物を貼って投函です。


この子はかわいかったな。対決している時に本気で力入れてきたから、刀曲がっちゃったよ^^;
休憩時間に、店長が新アイテムを!うーーん前が見えん><

いろんなグッズを手作りしていただいてる小林さん来店。この方、以前私が所属していた事務所の先輩に似てるんですよね。


こんなグッズをいただきましたw
そして、甲冑もつけていただきました(笑)

紅に殺陣指導をしていたのですが、あまりの暑さに呼吸が苦しくなって、途中で甲冑はずしました。。。
そして鬼教官に変身


刀の使い方は、日頃の稽古と経験なんですよ。私は、1.4kgのものを使用しているのでそこそこの重さなのですが、中に軽い武光を軽く扱う人もいます。おもちゃの刀ってモロバレなのね。重たく見せるのも演技の1つなんです。
「広島ブログ」会員の方はログインしてから
会員でない方はそのまま

1日1回σ・・)o ≡o( *)σ☆|ぽちっとなっ♪
「山口ブログ」にも参加。新参者ですがどうぞよろしく


応援クリックをすることで、
ハッピーチャンスにトライすることができます。
(一日にワンチャンスのみ)
ハッピーチャンスのルーレットの「クリサポ」の文字がそろうと、
賞品が当たります。
まずは明日7:16広島発新幹線で新大阪入り、なんばまで地下鉄。なんばから南海電車で和歌山市へ。起きれるかいな?
えっ?!何しに行くかって?・・・・・・・・・・内緒♪
ここでバラードを1曲
「RAMP IN」by Toshiki-Kadomatsu

まるで怪しい芸能人のような格好ですよね。

その後、広島駅新幹線口から山のてっぺんに見える宇宙船のような所(仏舎利塔)に行きました。車で上までいけたのに途中で降りてお墓の中の階段、そうざっと500段ちかく・・・
登りました。今、足がガクガクです。(笑)